養子縁組を解消したらどうなる? 離縁手続きの注意点も解説

養子縁組を解消したらどうなる? 離縁手続きの注意点も解説

弁護士JP編集部 弁護士JP編集部

養子縁組を解消するためには、離縁の手続きを行う必要があります。

今回は養子縁組の解消について、法的効果・離縁の手続き・注意点などを解説します。

1. 養子縁組の解消とは

(元)配偶者の連れ子などとの養子縁組は、離縁によって解消することができます。

(1)養子縁組解消の効果

養子縁組を解消すると、法律上の親子関係が消滅します。その結果として、以下の法的効果が生じます。

①扶養義務・扶養請求権の消滅

親子関係に基づく扶養義務・扶養請求権が消滅します(民法第877条第1項参照)。元養子が未成年者の場合、元養親は養育費を負担する義務を免れます。

②親権の喪失

元養親は、元養子に対する親権を失います。

③相続権の喪失

元養親と元養子は、互いの遺産を相続する権利を失います。

④復氏

元養子の氏(名字)は原則として、養子縁組前の氏に戻ります(民法第816条第1項)。ただし、養子縁組の期間が7年を超えている場合、元養子は離縁の日から3か月以内に届け出を行うことで、離縁の際に称していた氏を称することができます(同条第2項)。

⑤養親の戸籍からの除籍

元養子は、元養親の戸籍から除籍となります。この場合、元養子は養子縁組前の戸籍に戻るか、または自分を世帯主とする新たな戸籍に所属します。

(2)養子縁組解消には離縁の手続きが必要

養子縁組を解消するには、法律の規定に従って離縁の手続きをとる必要があります。

たとえば、配偶者の連れ子と養子縁組をするケースがよく見られますが、配偶者と離婚しても連れ子との養子縁組が自動的に終了するわけではありません。連れ子との養子縁組についても、解消するには離縁の手続きが必要です。

2. 養子縁組解消(離縁)の手続き

養子縁組を解消する手続きには、主に以下の4種類があります。

(1)協議離縁

養親・養子の間で話し合い、合意に基づいて養子縁組を解消します(民法第811条第1項)。養子が15歳未満の場合は、離縁後に法定代理人となるべき者が、養子に代わって養親と協議を行います。

(2)調停離縁

家庭裁判所の離縁調停を通じて養子縁組を解消します。離縁調停では、民間の有識者から選任される調停委員が養親・養子間の話し合いを仲介し、離縁の合意を目指します。

(参考:「離縁調停」(裁判所))

(3)審判離縁

調停が成立しない場合において、家庭裁判所が相当と認めるときは、職権で調停に代わる審判を行って養子縁組を解消することができます(家事事件手続法第284条第1項)。

(4)裁判離縁

家庭裁判所に離縁訴訟を提起して、判決により強制的に養子縁組を解消します。裁判離縁が認められるのは、以下のいずれかに該当する場合に限られます(民法第814条第1項)。

  1. 相手から悪意で遺棄されたとき
  2. 相手の生死が3年以上明らかでないとき
  3. その他養子縁組を継続し難い重大な事由があるとき

上記の手続きによって離縁が決まった場合、市役所・区役所・町村役場へ「養子離縁届」を提出する必要があります。

協議離縁については、届出日から効力が発生します。調停離縁・審判離縁・裁判離縁につては、調停成立または審判・判決の確定日から効力が生じますが、当該日から10日以内に届け出をしなければなりません。

3. 養子縁組を解消する際の注意点

養子縁組を解消する際には、以下の各点に十分ご留意ください。

  1. 勝手に離縁届を提出するのはNG
  2. 離縁成立までは養育費の負担が発生する
  3. 特別養子縁組の離縁には厳格な要件あり

(1)勝手に離縁届を提出するのはNG

相手が離縁に応じないからといって、役所へ勝手に離縁届を提出することは厳禁です。離縁が無効になるだけでなく、有印私文書偽造罪(刑法第159条第1項)などの責任を問われるおそれがあります。

養子縁組を解消するには、弁護士のアドバイスを受けつつ、法律上の手続きを正しく履践してください。

(2)離縁成立までは養育費の負担が発生する

養子が未成年者の場合、離縁を解消する予定であっても、実際に離縁が成立するまでの間、養親は養子の養育費を負担しなければなりません。

<離縁の効力発生日>

  • 協議離婚
    →届出日
  • 調停離婚、審判離婚、裁判離婚
    →調停成立または審判・判決の確定日

養育費の負担から早く解放されたい場合には、弁護士のサポートを受けながら早期の離縁成立を目指しましょう。

(3)特別養子縁組の離縁には厳格な要件あり

実親との親子関係を消滅させる「特別養子縁組」についての離縁は、家庭裁判所の審判による必要があります(民法第817条の10)。

特別養子縁組の離縁が認められるのは、以下の要件をすべて満たす場合のみです。

  1. 養親による虐待、悪意の遺棄その他養子の利益を著しく害する事由があること
  2. 実父母が相当の監護をすることができること
  3. 養子の利益のために特に必要があると認められること

また、特別養子縁組の離縁の請求ができるのは、養子・実父母・検察官のみとされており、養親側による離縁請求は認められないのでご注意ください。

弁護士JP編集部
弁護士JP編集部

法的トラブルの解決につながるオリジナル記事を、弁護士監修のもとで発信している編集部です。法律の観点から様々なジャンルのお悩みをサポートしていきます。

  • こちらに掲載されている情報は、2023年05月09日時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

最新2025年版 養育費計算ツール

Q1.養育費を受け取る側

※1,000万円以内(自営業は763万円以内)を入力してください。

Q2.養育費を払う側

※2,000万円以内(自営業は1567万円以内)を入力してください。

Q3.子どもの人数と子どもの年齢

1人目
2人目
3人目

※4人以上の場合は直接弁護士にお問い合わせください。

免責事項
  1. 弁護士JP株式会社(以下、「弊事務所」といいます)が、作成・提供する養育費計算ツール(以下、「本計算ツール」といいます)の計算結果は、あくまでも簡易的な計算による目安を示すものです。実際に請求できる金額は内容によって異なります。
  2. 弊事務所は、本計算ツールにて提供する情報等に関して、その正確性、確実性、有用性、最新性等のいかなる保証も行うものではありません。したがって、本計算ツールにて提供する情報等に関連して、本計算ツールをご利用のお客様または第三者が損害を被った場合においても、弊事務所は一切の責任を負担いたしません。
  3. 本計算ツールをご利用のお客様は、上記1および2の内容をご承諾いただいたものとみなしますので、ご了承ください。

以上

お一人で悩まず、まずはご相談ください

まずはご相談ください

家族・親子に強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

弁護士を探す
まずはご相談ください

お一人で悩まず、まずはご相談ください

家族・親子に強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

関連コラム

家族・親子に強い弁護士

  • 山根 聡一郎 弁護士

    山根法律事務所

    兵庫県 神戸市中央区
    兵庫県神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビル13階
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 夜間相談可
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • メール相談可
    • 初回相談無料

    初回相談無料は債務整理、交通事故被害のみになります。

     
    現在営業中 9:30〜18:30
    Webで問い合わせ
  • 吉﨑 眞人 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 奈良オフィス

    奈良県 奈良市
    奈良県奈良市西御門町27‐1 奈良三和東洋ビル5階
    近鉄「奈良駅」より徒歩1分
    JR「奈良駅」より徒歩14分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 全国対応
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    現在営業中 9:30〜21:00
    Webで問い合わせ
  • 池辺 瞬 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 天王寺オフィス

    大阪府 大阪市阿倍野区
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-37 東陽ビル5階
    JR、Osaka Metro「天王寺駅」より、徒歩4分
    近鉄「大阪阿部野橋駅」より、徒歩1分
    Osaka Metro、阪堺電気軌道「阿倍野駅」より、徒歩2分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 全国対応
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    現在営業中 9:30〜21:00
    Webで問い合わせ
  • 宇井 秀和 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 滋賀草津オフィス

    滋賀県 草津市
    滋賀県草津市大路2-15-37 中村ビル2F
    JR「草津駅」 東口より徒歩8分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 全国対応
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    現在営業中 9:30〜21:00
    Webで問い合わせ
  • 上田 芙祐美 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 八王子オフィス

    東京都 八王子市
    東京都八王子市東町9番8号 八王子東町センタービル5階
    JR「八王子駅」より徒歩5分
    京王線「京王八王子駅」より徒歩6分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 全国対応
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    現在営業中 9:30〜21:00
    Webで問い合わせ