リストラされそうな場合の対処方法とは

リストラされそうな場合の対処方法とは

弁護士JP編集部 弁護士JP編集部

会社から突然リストラをされた場合には、今後の生活に多大な影響を及ぼすことになります。家族や子どもがいる場合には、家賃やローンの支払い、子どもの教育費などがあるため、リストラによって職を失ってしまうと非常に不安になることでしょう。

そのため、労働者としては、何とか会社に残りたいと考えるでしょう。リストラをされそうな労働者が会社に残るためにはどのような方法があるのでしょうか。

今回は、リストラされそうな場合の対処法について解説します。

1. リストラとは何か

リストラという言葉自体はよく聞きますが、そもそもリストラとはどのような内容を指すのでしょうか。

(1)リストラとは

リストラとは、リストラクチャリングという「再構築」を意味する用語を短縮したものです。本来の意味では、不採算部門の閉鎖や縮小、事業の再編成などによる企業の変革を意味しますのでポジティブな意味合いも強い用語ですが、日本で「リストラ」というと、整理解雇や希望退職者の募集、退職勧奨などネガティブなことを意味するものと捉えられています。

リストラというとき、以下のようなものを指しています。

①希望退職募集制度

希望退職募集制度とは、通常の退職よりも有利な条件で退職希望者を募集し、労働者に対して退職を促す制度のことをいいます。希望退職募集制度では、あくまでも労働者からの希望に基づいて退職をする手続きになりますので、解雇のように、会社が退職を強制するものではありません。

会社から希望退職募集制度の案内があったとしても、労働者にはそれに応じる義務はありませんので、引き続き会社に残りたいという場合には、単に希望しなければよいということになります。

②退職勧奨

退職勧奨とは、会社が個別の労働者に対して退職を促すことをいいます。退職勧奨に応じるかについては労働者の自由ですので、解雇のように退職を強制することはできません。

退職勧奨を受けたとしても、引き続き会社に残りたいという場合には、退職勧奨に応じない旨の意思表示をすれば足ります。

③解雇(整理解雇)

解雇には、普通解雇や懲戒解雇、整理解雇の3種類があります。リストラは経営状態が悪化した企業においてなされるものですので、リストラにおいて用いられる解雇の手段は、「整理解雇」です。

整理解雇とは、会社の維持のために人員の削減を目的としてなされる解雇です。労働者側に何も落ち度がないにもかかわらず会社側の一方的な意思表示によって労働契約が終了するものであるため、通常の解雇よりもさらに厳しく判断されます。

2. リストラされそうになった場合の対処法とは

会社からリストラされそうになったとしてもすぐに諦める必要はありません。場合によってはリストラを争うことができる場合もありますので、まずは以下のような方法を検討されるとよいでしょう。

(1)希望退職募集や退職勧奨は拒否をする

会社側から「辞めてもらいたい」と言われたり、退職金など辞める場合の条件を提示されたりしても、それが退職勧奨なのか解雇なのかがわからないことがあります。

すでに説明したとおり、希望退職募集・退職勧奨と解雇との大きな違いは、それに応じるかどうかについて労働者の自由があるかどうかという点です。希望退職募集や退職勧奨であれば、労働者が退職したくないと考えるのであれば、会社から退職を勧められたとしてもそれに応じる必要はありません。

そのため、まずは、会社が希望退職募集制度の紹介や退職勧奨をしているのか、解雇を進めようとしているのかという点について確認するようにしましょう。

単に希望退職募集制度の紹介であったり、退職勧奨であったりした場合には、労働者の側から明確に拒否の意思表示をすることによって、退職を避けることができます。希望退職募集や退職勧奨であったのに解雇だと勘違いして辞めてしまわないように注意しましょう。

(2)弁護士に相談をする

希望退職募集や退職勧奨であれば労働者自身で対応することも可能ですが、解雇であった場合には、専門家である弁護士に相談をするようにしましょう。

リストラとして整理解雇を行う場合には、希望退職募集や退職勧奨のようにそれに応じるかどうかを労働者が決めることはできません。会社から整理解雇を言い渡された場合には、労働者の意思に関わらず労働契約は終了することになります。

もっとも、整理解雇であったとしても争う方法がないわけではありません。整理解雇は、労働者に非がないにもかかわらず、使用者が一方的に労働契約を終了させる措置ですので、通常の解雇に比べてその有効性は厳格に判断されることになります。そのため、弁護士のサポートを受けながら、解雇の有効性を適切に争うことによって、引き続き会社に残ることが可能になる場合もあります。

解雇の有効性を争うには専門的な判断が必要になりますので、リストラをされた場合には、早めに弁護士に相談するようにしましょう。

弁護士JP編集部
弁護士JP編集部

法的トラブルの解決につながるオリジナル記事を、弁護士監修のもとで発信している編集部です。法律の観点から様々なジャンルのお悩みをサポートしていきます。

  • こちらに掲載されている情報は、2022年06月06日時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

お一人で悩まず、まずはご相談ください

まずはご相談ください

労働問題に強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

弁護士を探す
まずはご相談ください

お一人で悩まず、まずはご相談ください

労働問題に強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

関連コラム

労働問題に強い弁護士

  • 森 圭 弁護士

    フォレスト法律事務所

    愛知県 名古屋市中区
    愛知県名古屋市中区丸の内3-19-23 5thF.P.Sビル4階
    桜通線 久屋大通駅徒歩0分(2番出口真上のビルです)
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 夜間相談可
    • 24時間予約受付
    • 全国対応
    • LINE相談可
     
    注力分野

    ◆800件以上の相談実績◆タイムカードがない会社や固定残業代支給の会社でも残業代の回収実績多数◆代表弁護士が一貫して対応◆業種を問わずお困りの方はご相談下さい!

  • 若松 俊樹 弁護士

    弁護士法人リーガルプラス柏法律事務所

    千葉県 柏市
    千葉県柏市中央1-1-1 ちばぎん柏ビル4階
    JR・東武柏駅からお越しの場合
    東口より徒歩5分
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    電話相談(簡易回答)は、交通事故・遺留分・残業代請求のみとなります。

     
    注力分野

    未払い残業代の請求、労災、退職勧奨・不当解雇問題を中心に、ご依頼者の方が泣き寝入りすることのない解決を目指します

  • 小林 貴行 弁護士

    弁護士法人リーガルプラス市川法律事務所

    千葉県 市川市
    千葉県市川市八幡2-16-1 はぐちビル4階
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    電話相談(簡易回答)は、交通事故・遺留分・残業代請求のみとなります。

     
    注力分野

    未払い残業代の請求、労災、退職勧奨・不当解雇問題を中心に、ご依頼者の方が泣き寝入りすることのない解決を目指します

  • 麻生 雄太 弁護士

    ベリーベスト法律事務所

    東京都 港区
    東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
    東京メトロ南北線[六本木一丁目]2番出口より徒歩3分
    東京メトロ日比谷線[神谷町駅]4a出口より徒歩8分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    注力分野

    労働者側での多様な弁護経験を活かしつつ、労働者側・使用者側問わず、また英語案件も含め、幅広い案件に適切に対応いたします。

  • 池辺 瞬 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 天王寺オフィス

    大阪府 大阪市阿倍野区
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-37 東陽ビル5階
    JR、Osaka Metro「天王寺駅」より、徒歩4分
    近鉄「大阪阿部野橋駅」より、徒歩1分
    Osaka Metro、阪堺電気軌道「阿倍野駅」より、徒歩2分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 全国対応
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    注力分野

    労働者側、企業側いずれの対応経験も豊富です。お気軽にご相談ください。