【企業法務】【障害者雇用促進法対応】はじめて障害者雇用を行うが何から始めればいいのか分からない、採用後の雇用管理に問題を感じる…。そんな企業のお悩みを解決します
主要取扱い分野
企業の人事労務の問題を取り扱っています。特に障害者雇用、ハラスメント防止の問題については多くの実績があります。
「訴訟になったら勝訴敗訴関係なくそもそも負け」という企業の強いニーズに応え、訴訟にしない、させない、万一の際も極力負担を抑えるという観点から机上の空論ではない実践的な各種研修・コンサルティングを行います。
プロフィール
事務所名のアイディペンデントは、インディペンデント(independent、自立)とアイ(アイデア、愛情、I(1人1人))を組み合わせた造語です。アイデアと愛情の力で1人1人の個人(I)が自立できる社会を作りたいという想いを込めて名付けました。
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2007年
職歴
- 2018年11月 〜
- 株式会社アイディペンデントふよう取締役副社長
- 2019年10月 〜
- 合同会社アイディペンデントうららCLO
取扱分野
よくある質問
-
法律事務所アイディペンデントの住所は、東京都千代田区神田須田町1-8-3-1002です。
路線や最寄り駅などの交通手段は以下になります。
♦アクセス
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」A1出口すぐ
都営新宿線「小川町駅」A1出口すぐ
東京メトロ銀座線「神田駅」6番出口4分 -
南部 弘樹 弁護士の営業時間・定休日は以下になります。
【営業時間】
- 平日 9:00〜17:00
- 定休日:土曜、日曜、祝日
【備考】
♦アクセス
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」A1出口すぐ
都営新宿線「小川町駅」A1出口すぐ
東京メトロ銀座線「神田駅」6番出口4分 -
南部 弘樹 弁護士の取扱分野は、 企業法務に対応しています。
また、注力分野は企業法務になります。
-
南部 弘樹 弁護士が所属する弁護士会は、第二東京弁護士会です。
第二東京弁護士会の所在地は、東京都千代田区霞が関1-1-3弁護士会館9階にあります。
南部 弘樹 弁護士の事務所への行き方が知りたいです。
南部 弘樹 弁護士の営業時間・定休日を教えてください。
南部 弘樹 弁護士の取扱分野は?
南部 弘樹 弁護士が所属する弁護士会はどこですか?
法律事務所アイディペンデントへのアクセス
- 住所
- 東京都千代田区神田須田町1-8-3-1002
- 交通手段
- ♦アクセス
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」A1出口すぐ
都営新宿線「小川町駅」A1出口すぐ
東京メトロ銀座線「神田駅」6番出口4分