交通事故
交通事故被害者専門で、多くの方の辛いお気持ちを真摯に受け止め、後遺障害等級の認定手続きから示談交渉まで、被害者の状況にあわせてトータルサポートを行っています
-
このような相談にご対応します
タイプ
- 死亡事故
- 人身事故
- 物損事故
争点
- 後遺障害認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
- 保険会社との交渉
- 示談交渉
村田 羊成 弁護士の交通事故での強み
1. 交通事故に関するご相談は「初回相談無料」
交通事故被害に関するご相談は初回無料※です。
「相手方保険会社から示談の提案を受けたが、その内容が適切なものかわからない」「まだ痛みが残っているのに、相手方保険会社から治療費の打ち切りを告げられた」「保険会社とのやりとりが苦痛…」など、さまざまなご不安について、交通事故に強い弁護士がお応えします。
今後の治療や後遺障害申請などの手続きの流れ、注意すべきポイント、賠償金の見込み額などを丁寧にお伝えします。
また、弁護士に依頼するメリットがあるかについても、ご相談の内容をもとに判断して見通しをご説明させていただき、ご依頼にデメリットがある場合、その内容もきちんとお伝えします。もちろん、正式にご依頼をされない場合でも、親切丁寧にアドバイスいたします。お気軽にご相談ください。
※弁護士費用特約がある場合は、ご相談者様の了承の上で、弁護士費用特約の保険会社に相談費用を請求いたします。
2. 成功報酬制の採用
当事務所では、示談金が増額できなかった場合や、賠償金を獲得できなかった場合、報酬が発生しない成功報酬制を採用しております。
弁護士報酬については、ご依頼者の方が安心して治療や社会生活への復帰に専念いただけるよう、問題解決後のお支払いとしています。
3. お電話による簡易回答や無料出張相談※にも対応
交通事故被害のトラブルについては、お電話で弁護士による簡易回答も行っています。ご希望の方はお電話の際、スタッフにその旨をお伝えください。
交通事故被害に遭われた方が入院中であったり、事故で重度の障害を負い、外出が困難な場合は、弁護士による無料出張相談※も行っております。
突然の入院に加えて、治療費の交渉や保険会社とのやりとりは被害者ご本人やご家族の大きな負担になるとお察しいたします。
リーガルプラスでは、事務所のエリアごとに入院先の病院やご自宅への出張相談を実施しています。出張費用も不要ですので、お気軽にお問い合わせください。
※関東限定で、重症・入院等で来所困難な方が対象となります。
よくあるご質問
Q. 保険会社から「症状固定」を促されました。症状固定しないといけないのでしょうか?
医師と弁護士に相談し、症状固定するか治療を継続するかの検討をおすすめします。症状固定「前」までに立て替えた治療費は、示談交渉などで保険会社に請求することが可能ですが、症状固定「後」に治療継続した場合の治療費は、保険会社に請求することができません。治療費の支払いにこだわりすぎると、最終的に得られる賠償額に影響がでる可能性もありますので、早めに弁護士へご相談ください。
Q. 保険会社の担当者から、治療費の支払いを打ち切ると言われました。今後の対応はどのように行えばよいのでしょうか?
治療が必要かどうか、治療による症状改善の有無の判断は主治医が行うもので、保険会社が行うものではありません。もっとも、保険会社は受傷内容や治療内容ごとに治療費の打ち切り基準を作っており、その基準をもとに治療費の打ち切りを行う運用のようです。このような場合、弁護士に依頼をして、弁護士が治療費の支払いを継続するよう保険会社に通知する方法があります。
Q. 保険会社の提示された示談金額に納得できず、調停や訴訟を検討しています。ただ、示談金額が減少してしまうのではと不安もあるのですが、その可能性はありますか?
その可能性が全くないわけではありません。保険会社は時折、交渉段階で認めていた過失割合や損害額を変更して争うこともあります。調停や訴訟を行えば、必ず賠償金額が上がるわけではないので注意が必要です。増額見込みについては一度交通事故に詳しい弁護士にご相談し、その上で対応されることをおすすめします。