【防災の日】災害時に大活躍の「携帯発電機」「ポータブル電源」 “誤った使い方”で一転、二次災害リスクも
![弁護士JP編集部](https://www.ben54.jp/pc/img/ben54jp_editor_icon.webp)
![被災地で重宝する携帯発電機も扱い方には注意が必要だ(YsPhoto / PIXTA)](https://img.ben54.jp/news/1452/OnUpmgPbnaZD1724909796.jpg)
![【図】一酸化炭素中毒の症状(出典:経済産業省ウェブサイト)](https://img.ben54.jp/news/1452/bp8aTHSgaPiV1724910416.jpg)
![](https://img.ben54.jp/news/1452/OnUpmgPbnaZD1724909796.jpg)
![](https://img.ben54.jp/news/1452/bp8aTHSgaPiV1724910416.jpg)
関連ニュース
-
約148万羽処分「鳥インフルエンザ」収束に“自衛隊”の活躍…“クリスマスの食卓”も救う「災害派遣活動」の知られざる舞台裏
2024年12月25日 10:28
-
地震発生時の負傷者30%以上が「家具転倒」が原因 家具固定“効いた”状態にするための正しい方法とは?
2024年03月11日 10:19
-
東日本大震災でも“ペット論争” 受け入れ拒否で「飼い主」の命も…発生13年、“被災地”で「同行避難」訴え続ける理由
2024年03月11日 09:58
新着ニュース
-
「扉を開けたままトイレに…」「帰宅時に意識もうろう」介護の夜勤実態、労組が調査結果を発表
2025年02月18日 15:57
-
京アニ放火殺人事件・青葉死刑囚“本人”「控訴取下げ」も弁護人が「無効」申入れ …その“思惑”とは【弁護士解説】
2025年02月18日 09:55
-
「タイムカードなし」の職場で従業員が“未払い残業代”を請求 「証拠がない」と言い張る会社を裁判所が“一蹴”した理由
2025年02月17日 10:25