医療・介護問題
B型肝炎に関する給付金の請求や医療ミスによる損害賠償請求は弁護士にお任せください
B型肝炎ウイルスに感染された方、ご遺族の方による給付金請求を代行します
B型肝炎ウイルスに感染された方や、B型肝炎により亡くなられた方のご遺族で、国の認定する給付金対象者の方は、一定額の給付金を受け取れます。死亡などの場合には最大で3600万円、症状が出ていない「無症候性キャリア」の場合でも50万円は給付される可能性があります。
ただし、給付金は役所の窓口へ申請すれば受給できるわけでなく、国に対する訴訟を提起した上で和解するという手続きを経なければなりません。裁判にあたっては、血液検査結果や診断書、母子健康手帳などのほか、医療記録や戸籍関係書類を揃え、提出する必要があります。国から支払われる給付金なので、間違いなく受給対象者本人であることを証明しなければならないからです。
ベリーベスト法律事務所 静岡オフィスでは、収集の面倒な医療記録や戸籍関係書類の用意について、お手伝いしております。また、手続き方法についても丁寧にご説明することで、ご相談者さまの負担を軽減することに尽力いたします。
当事務所では、B型肝炎訴訟に関するご相談や調査費用、着手金は原則として無料としております。まずは、お気軽にご相談ください。
B型肝炎に関する給付金の対象者かわからない場合も、お気軽にお問い合わせください
B型肝炎についての給付金を受け取れる方には、大きく分けて3つのケースがあります。
第1に、1次感染者の方です。これは主として特定期間内に集団予防接種を受けて、それによりB型肝炎ウイルスに感染した方のことを指します。第2に、2次感染者の方です。これは母親から子供へ感染する、いわゆる母子感染によって患者となった方を指します。第3に、B型肝炎を原因として亡くなられた方のご遺族(相続人)です。
いずれのケースにあたるときでも給付金の受給対象となります。ベリーベスト法律事務所グループには「B型肝炎専門チーム」が構成されており、静岡オフィスでもグループ内の専門チームと連携することで、ご説明から資料収集、訴訟提起まで速やかに行えるような体制を整えております。「自分は給付金の受給対象となるのかどうかわからない」という方も、ぜひお気軽にご連絡ください。
医療ミスについて医者に損害賠償請求をしたい方は、弁護士にまでご相談ください
医療ミスによってケガや後遺症が生じたり、死亡してしまったりした場合、被害者やご遺族としては、医者の責任を問いたいとお考えになるかもしれません。こうしたケースで医者に対して法律上追及できる責任としては、刑事責任と民事責任が存在します。
まず刑事責任としては、業務上過失致死傷罪や虚偽診断書作成罪、証拠隠滅罪などが考えられます。医療行為という業務において、払うべき注意義務を尽くさなかったとして、過失があると主張することは当然です。また、実際に医療ミスがあり、それを隠して偽の診断書を作成したのであれば、虚偽診断書作成や証拠隠滅に該当します。
被害者やご遺族の立場からは、民事上の損害賠償責任を追及することができます。方法としては医者を相手にした示談交渉や民事調停、民事訴訟がありますが、状況によって適した手段は異なります。
ベリーベスト法律事務所 静岡オフィスにご相談いただければ、医療過誤訴訟の経験豊富な弁護士が示談から訴訟までをしっかりと代行して、損害賠償請求のサポートをいたします。まずは当オフィスまでお気軽にご相談ください。
静岡で医療関係の問題にお悩みの方へ
医療に関する知見を必要とする医療問題は、弁護士がしっかりサポートします
B型肝炎訴訟については、予防接種による1次感染者の方が全国で約40万人、2次感染者も含めると約140万人にも及ぶと言われております。しかし、これまでに訴訟を提起された方は7万4000人程度とされており、まだまだ給付金の受給資格を有する方に補償が行き届いているとは言い難い状況です。
ベリーベスト法律事務所 静岡オフィスでは、全国にオフィスを展開する大規模事務所としてのネットワークを充分に活用しながら、お客さまのご依頼にお応えします。
また、医療過誤問題については、医療に関する知見を要求される特殊な分野であることから、充分に対応できる事務所も決して多くありません。しかし、ベリーベスト法律事務所グループでは労災やアスベスト訴訟といった様々な医療問題を扱ってきた実績があり、医療過誤訴訟についても対応可能です。
静岡県でB型肝炎訴訟や医療過誤訴訟に関してお悩みの方は、ぜひベリーベスト法律事務所 静岡オフィスの弁護士にご相談ください。弁護士とスタッフ一同、親身になって対応いたします。