削除請求は弁護士に依頼すべき? メリットや弁護士の選び方を解説

  • インターネット
弁護士JP編集部 弁護士JP編集部
削除請求は弁護士に依頼すべき? メリットや弁護士の選び方を解説

削除請求とは、サイト管理者などに問題となった記事の削除を求めることをいいます。


インターネット上で誹謗中傷の被害を受けた場合、該当する書き込みを削除する必要があります。しかし、削除請求には知識や経験が必要になるため、一般の方ではどのように対応すればよいかわからず対応が遅れてしまうリスクがあります。


自分で削除請求に対応するのが難しいと感じるときは、すぐに弁護士に相談することをおすすめします。


本コラムでは、削除請求で弁護士に依頼するメリットと、削除業者や自分で行う場合との違いなどを解説します。

1. 削除請求を弁護士に依頼するメリット・デメリット

削除請求を弁護士に依頼すると以下のようなメリットとデメリットがあります。

(1)メリット1:迅速で効果的な対応が可能

インターネット上の誹謗中傷の書き込みは、あっという間に拡散し、被害が拡大してしまいますので、迅速に削除請求を行うことが重要です。

経験豊富な弁護士であれば、サイトごとの削除請求の方法などを熟知しているので、迅速かつ効果的な対応が期待できます。

(2)メリット2:法的手段により削除を実現できる

サイト管理者が任意に削除に応じてくれなかったとしても、弁護士であれば、裁判所に記事の削除を求める仮処分の申し立てをすることができます。

削除フォームからの削除依頼であれば個人でも対応は可能ですが、仮処分の申し立てとなると専門的な知識や経験がなければ対応ができません。弁護士に依頼すれば、任意の削除請求から法的手段による仮処分の申し立てまで対応可能です。

(3)メリット3:発信者情報開示請求も可能

悪質な書き込みがあった場合、書き込みの削除だけでなく、投稿者に対する損害賠償請求も行うことが可能です。

しかし、匿名の掲示板やSNSなどでの書き込みだと損害賠償請求の前提として投稿者を特定しなければなりません。弁護士に依頼すればプロバイダに対する発信者情報開示請求という手続きにより、匿名の投稿者を特定することが可能です。これにより投稿者に対する損害賠償請求や刑事告訴などの責任追及が可能になります。

(4)デメリット:費用がかかること

弁護士に依頼する唯一のデメリットとしては、弁護士費用がかかるという点です。

しかし、誹謗中傷の書き込みを放置していると取り返しのつかない損害が生じる可能性もありますので、自分自身で費用をかけずに対応するよりかは費用をかけてでも弁護士に依頼した方がよいでしょう。

2. 自分で削除請求をすることをおすすめできない理由

なぜ、削除請求は弁護士に依頼すべきなのでしょうか。以下では、自分で削除請求を行うことのデメリットを説明します。

(1)対応を誤ると削除が難航する可能性がある

削除請求をするには、サイトごとのルールに則って手続きを進めていかなければなりません。また、法的観点から権利侵害の内容や程度を説明しなければならず、知識や経験がない方では、削除請求の手続きや内容に不備があり削除に応じてもらえない可能性があります。

削除まで時間がかかると、その間に誹謗中傷の書き込みが拡散してしまい、元の書き込みを削除するだけでは解決できない状態になってしまうリスクもあります。

インターネット上の誹謗中傷は、迅速に対応することが重要になりますので、個人での対応は難しいといえます。

(2)精神的な負担が大きい

インターネット上で誹謗中傷をされた被害者は、それだけでも精神的苦痛を被ることになりますが、さらに当該書き込みの削除まで対応しなければならないのは、精神的な負担が大きいといえます。

このような精神状態では複雑な削除請求の手続きを適切に行っていくのは困難だといえるでしょう。弁護士に依頼すればすべての手続きを弁護士に任せることができるので、被害者の方の精神的負担を大幅に軽減することができます。

(3)拒否された場合の対応が難しい

削除請求を行ったものの、サイト管理者に書き込みの削除を拒否されてしまうと、個人ではそれ以上の対応ができません。

次の対応としては裁判所に仮処分の申し立てをすることになりますが、知識や経験がない方では、法的手続きの対応が困難で、その時点で手詰まりとなってしまいます。

すべてのサイトが任意の削除請求に応じてくれるわけではないため、個人で対応するのではなく初めから弁護士に依頼するのがおすすめです。

3. 削除請求での弁護士の選び方

削除請求を依頼する弁護士は、どのように選べばよいのでしょうか。以下では、削除請求を依頼する弁護士選びのポイントを説明します。

(1)ホームページなどで実績を明示している

削除請求を依頼するなら、削除請求の実績や経験が豊富な弁護士に依頼すべきです。

弁護士がどのような実績や経験を有しているかは、一般の方では把握できませんので、まずは法律事務所のホームページを確認してみましょう。ホームページにおいて削除請求の実績を明示しているところであれば、その分野に関する知識や経験を有しているといえます。

(2)解決事例や監修記事をホームページなどのネット上に掲載している

解決事例や監修記事を、ホームページなどインターネット上で掲載している弁護士であれば、削除請求を得意としている弁護士である可能性が高いです。このような情報は、インターネットで検索すれば簡単にわかるので、どの弁護士に相談すればよいか迷ったときの参考にしましょう。

(3)弁護士報酬が明確にわかる

削除請求を依頼したときの弁護士費用は、依頼する弁護士によって異なるため、一律の基準というものはありません。弁護士に依頼しようとする方にとって、どのくらいの費用がかかるのかは、重大な関心事です。この点については、ホームページなどで弁護士費用を明確に掲載しているところを選ぶと安心です。

4. 削除請求を弁護士に依頼する場合によくある質問

以下では、削除請求依頼に関するよくある質問とその回答を紹介します。

(1)削除代行業者と弁護士による削除請求の違いは?

削除請求は法律事務にあたり、弁護士資格のない削除代行業者が行うのは弁護士法違反(非弁行為)に該当する可能性があります。サイト管理者も違法な削除代行業者からの削除請求には応じてくれない可能性もあるため、確実に対応できる弁護士に依頼した方がよいでしょう。

(2)複数のサイトの削除はそれぞれに費用がかかる?

削除請求は、記事を掲載しているサイトごとに行っていきます。そのため、複数のサイトに記事が掲載されている場合には、サイトごとに削除請求の費用がかかります。

(3)削除請求に必要なものはある?

削除請求を弁護士に依頼する際には、どのサイトのどの記事であるかを特定する必要があるので、当該記事のスクリーンショットやサイトのURLなどがわかる資料を持参するようにしましょう。

削除請求での弁護士費用|相場や弁護士に依頼するメリットを解説

弁護士JP編集部
弁護士JP編集部

法的トラブルの解決につながるオリジナル記事を、弁護士監修のもとで発信している編集部です。法律の観点から様々なジャンルのお悩みをサポートしていきます。

  • こちらに掲載されている情報は、2024年10月10日時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

お一人で悩まず、まずはご相談ください

まずはご相談ください

インターネットに強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

弁護士を探す